旦那のキャッシング癖は治る?続くと不安

キャッシングベスト3

旦那のキャッシング癖は治る?このまま続くと思うと不安です

31歳の専業主婦です。旦那が消費者金融会社のカードローン2社からおカネを借りていて現在150万円ほどの借金があります。年収は520万円ぐらいですが、これ以上借りられると、子供の養育費などにもお金が必要になりますし将来が不安です。夫のキャッシング癖は治るのでしょうか?このまま続くのかと思うと不安です。

まず基本的なカードローンの仕組みを知ってください

知らない所で借金が増えていくというのは専業主婦の方にとっては不安ですね。そうは言っても主婦の立場からすれば何とかしたいものです。ご主人と話し合われる必要もあるでしょうが、まず奥さまの方も最低限度必要なカードローンに関する仕組みや、債務整理の方法なども知っておくといざ落ちう時に役に立ちます。

まずご主人が消費者金融会社会社からおカネを借りて合計150万円の借金があるという事ですが、それですと現在の借金の額からすると、それ以上、いくら借金をしようと思っても消費者金融会社からは20万円くらいしか借りる事は出来ません。それはどうしてかと言いますと総量規制と言って年収の3分の1以上の借金は出来ないという事になっているからです。この総量規制は消費者金融会社に適用されるからです。

でも銀行は総量規制の対象外です。ところが銀行は消費者金融会社よりも審査が厳しいです。二社から借り入れしているのなら銀行の審査には通らないでしょう。また2社の借り入れを一つにまとめて利息を下げる方法もあります。この場合総量規制の対象とはなりません。ですからご主人が、もしこれ以上の借金をやめて完済をめざすという場合は、奥様にも基本的な知識があればご主人と話し合えるかも知れません。

また、どうしても借金を何とかしたい場合は債務整理という方法もあります。任意整理、民事再生、自己破産で消費者相談センターなどに相談してもいいですし弁護士などの専門家に依頼してもいいでしょう。またこの方法とは少し違いますが、過払い金返還請求という方法もあります。ただし、この場合は利息制限法に定める金利を長年支払い続けていた場合に限り発生する。いわば税金の払い戻しのようなものです。

以上、簡単にご説明しましたが、カードローンには借りる方法もあれば借り過ぎを制限する規制もあります。また借金から救済される為の債務の整理をする方法もありますし、払い過ぎた借金を取り戻せる仕組みもあります。主婦の立場でもこういうカードローンに関する知識や、解決方法を知っていれば、少しは安心出来るのではないでしょうか、そのうえで状況を見てご主人と話し合われてもいいと思います。

【参考ページはこちら】
キャッシング依存症ってどんな状態のこと?治るの?

何度も借りて返済を滞らせる旦那のキャッシング癖は治る?

クレジットカード会社などと契約してカードを作った場合、配偶者に連絡が行くということはありません。契約は会社と個人で結ばれたもので、配偶者が保証人というわけではないからです。なので、配偶者がカードを作って、そのカードでキャッシングをしていたとしても、普通はわかりません。ただ、クレジットカードの場合、家に利用明細書が郵送されてくることがあるので、カードを持っているということはわかる可能性があります。

しかし、銀行などのカードローンの場合は、利用明細書は郵送されてこないことが普通なので、配偶者がカードローンを利用しているのかどうかというのはまずわかりません。ただ、返済が長期間遅れると、督促状が郵送されてきます。もし、それを開封すれば、配偶者がお金を借りているということはわかります。

もし、夫がカードローンを利用していて、それがかなりの金額で返済も滞りがちという場合、妻としてはどのように対応すればいいのでしょうか。まず、以前もそういうことがあって、夫の両親が代わりに返済したといったことがあった場合、そもそも「旦那のキャッシング癖は治る?」という疑問が出てくるかもしれませんが、なぜお金を借りているのかを突き止めるのが重要です。

たとえば、どうやりくりしても小遣いが足りないので、仕方なくキャッシングしているというのであれば、小遣いを増やせば解決に近づきます。あとは、小遣いを増やせる余地があるのかどうか、なければどのように収入を増やすのかということを考えればいいわけです。

また、大した金額を借りるわけではないが、つい返済を忘れてしまうという場合、カード会社の返済システムに問題があるかもしれません。たとえば、返済に利用出来るATMが非常に少なくて返すのに手間がかかるといった場合です。こういう場合は、持っているクレジットカードを見直してみるというのも一つの方法です。返済しやすく、キャッシングの利率も低いカード会社があれば、そちらに乗り換えもいいでしょう。
(⇒キャッシングを選ぶならどのカード会社がオススメ?

▲ トップへ戻る
Copyright (C) 2023 即日キャッシングをお探しなら!※安定評価の業者はここだけ! All Rights Reserved.