ブラックリストでも借りれるキャッシング業者が知りたい!
33歳の営業マン(正社員)です。実はキャッシングで一度大失敗をしまして、延滞のブラックリストに載ってしまったと思うんです。というのは、半年の海外出張でクアラルンプールに行ってまして、その間のカードローン返済のことをすっかり忘れていたんです。現地での生活に慣れた頃、ようやく気がついて、慌てて国際電話で事情を話し、返済用口座に入金をして返済したので大事にはならなかったのですが、それでも3ヶ月上は延滞してしまったので、確実にブラックになっていると思ってるんです。
それで、質問なんですが、ブラックリスト入りしてしまった自分でも借りれるキャッシング業者ってあるでしょうか。2ヵ月後に妹が出産をするので、地元の両親の旅費と宿泊費の援助くらいはしてあげたいと思ってるんですが…。
延滞は一番厄介ですが、事情を説明できれば状況も変わるでしょう
延滞でのブラックはかなり厳しい目で審査されますから、なかなか難しい問題ですよ。3ヶ月以上返済期限から遅れた場合、キャッシング会社は個人の信用情報に「延滞の事実」を登録することができます。質問者様はもう少し気づくのが早かったら、3ヶ月経たないで返済できたでしょうから、運も悪かったですね。
その延滞情報は返済をしたときに解消したことが新たに登録され、解消日から1年で消えることになっています。質問者様の内容にいつ頃えんたいをし、解消したのかが書かれていないため何とも言えませんが、もしそれが1年以上前の話なら、ブラックではなくなっているかもしれません。
もし1年以内であれば、延滞情報とその解消情報は残っているかもしれないですね。そうなると、最初に書いたように審査は厳しくなることを覚悟しなければいけません。では、その対策はどうしたらいいのか。申込みするキャッシング会社にネット申し込みなどで申し込みをした後、すぐにコールセンターへ相談、アピールの電話をしてみましょう。返済能力の問題ではなく、うっかりミスでの延滞だということが伝われば、審査での影響も少なくなる場合があります。
また、申込むとすれば話のわかる中堅どころのキャッシングを利用することも考えてみるといいでしょう。大手若しくは銀行で1社断られたら、中堅どころに先の相談をする形で申込む。その後の返済が順調なのを認めてもらえれば、大手よりも融資の可能性は高いでしょう。
ついでにですが、「ブラックリスト」という名簿はありません。延滞でも破産でも、淡々と事実が登録されているだけで、新たな名簿にリストアップされるものではありません。後はその淡々とした情報を審査担当者がどう判断するかでブラックだったりホワイトだったりするというのは覚えておくといいですよ。
ブラックリストでも借りれるキャッシング業者
ブラックリストに名前が載ってしまうと、どこからも借り入れができないと言われることが多いです。しかし、ブラックリストでも借りれるキャッシング業者があるという広告を目にすることもあります。実際には、ブラックリストに載っても借りることはできるのでしょうか。
まず、ブラックリストの意味を把握しておく必要はあります。ブラックリストというリストは、実は存在しません。俗にブラックリストと言われるものは、信用情報機関が保持している情報を指します。信用情報機関は、消費者金融や銀行などの金融機関とは独立した会社で、借り入れに関する情報を管理しているのです。
もしも返済が遅れたり、返済をしなかったりした場合には、その情報が信用情報機関に登録されます。金融機関は情報が登録されていないかどうかを確認するために問い合わせを行うのですが、ここで何らかの情報が登録されていた場合には審査の対象となり、基準に一致しなければ審査に落ちることになります。
ですから、ブラックリストに載ってしまった場合には、信用情報に関する調査を行う金融機関からは借りることができないと考えておくべきでしょう。もしも信用情報機関での調査を行わないキャッシング業者があれば、ブラックリストに載ったとしても借りることはできるでしょう。しかし、実際には信用情報機関での調査を行わない業者はほとんどありません。合法的な営業を行っている業者なら、まずあり得ないのです。
ブラックリストに載ったとしても、その情報が永遠に保存されるわけではありませんから、情報がなくなれば新たに借り入れをすることはできます。情報によって保存される期間は異なっていますし、信用情報機関によっても期間は異なります。最も長いものであっても7年から10年となっていますから、もしも何らかの理由でブラックリストに載ってしまった場合であっても、10年間待てば、その後は借りることができるようになります。