サラ金から勤務先に電話がかかってこない方法はあるのか
サラ金からお金を借りようかなと考えています。調べてみたところ、申し込みが終わってから会社に在籍確認の電話がかかってくることを知りました。勤務先にはお金を借りていることを知られたくないので、できれば在籍確認の電話をなしにしてほしいのですが何か方法はありますか。
通常よりも多めの書類を用意すれば、在籍確認なしもありえます
一般に、カードローンなどの申込み時に在籍確認の電話をします。これは、申込者が本当に勤務先にいるかの確認を行うためです。この確認を行うことによって、はじめて利用することができます。しかし、利用者の中には同僚や上司にサラ金からお金を借りていることを知られたくないため、在籍確認の電話をかけてほしくない場合もあります。
そこで、サラ金(消費者金融)の中には、在籍確認なしで利用することができるものもあります。在籍確認なしを行わない分、必要書類は通常よりも多くなります。たとえば、源泉徴収票や会社発行の健康保険証などが必要となってきます。
在籍確認の電話を恐れる方もいると思いますが、担当者は申込者の知人を装って電話をかけてくれるので、決してサラ金業者の会社の名前は言いません。ですので、周りにお金を借りているということは分からないようになっているのが一般的です。
どうしても在籍確認の電話はなしにしてほしいという方は、先ほど紹介した消費者金融もありますので、そちらを利用すればよいかと思います。ただし、「在籍確認なし」にこだわって、闇金に手を付けることのないように気をつけましょう。
サラ金は借りるだけじゃない!?勤務先として考えた場合はこうなる
農業、工業、サラリーマン…世の中には、様々な仕事があります。あなたも就職する際や就職を意識した際に、いろんな仕事の想像をしたのではないでしょうか。ですが、あまりにもニッチすぎてその発想は無かった…という職業も世の中にはあります。例えば「サラ金での勤務」。極道やアンダーグラウンドな映画やテレビが好きな方ならいざ知らず、殆どの方が想像しない職業じゃないでしょうか。
サラ金で勤務する人たちは、毎日どんなことをしているのでしょうか。基本的にお金を貸りたい方の対応と審査、過去に借りた方に対してのセールスなどもありますし、街中でのティッシュ配りも立派な業務です。ちょっと難しいものとなると、土地や家といった担保となる資産の評価も含まれますね。実に多岐にわたっているのがお分かり頂けるでしょうか。
つらい業務内容となると、正しく借金を返さない方への催促も行います。昔のドラマや映画で見られた家に押しかけて大声で取り立てたり脅したり…というのは恐喝になってしまいますので、現在は法で規制されていますので一般的には行われていません。それでも大変な業務内容ですよね。
逃げられた場合は、貸し倒れとなって会社の損益になります…。もし担保があれば、その土地や家、家具、車、美術品や宝石などがサラ金の資産となりますので、それらの名義変更や資産の評価なども行わなければいけません。もっとも、こういった評価は専門家に任せている場合もあるでしょうね。
中には、借金を踏み倒そうとあの手この手で嘘をついたり、逃げたりするお客も勿論存在します…。サラ金で働く人は、そういった問題のあるお客にも対応しなければいけません。あるときは言い訳を聞いて説得またあるときはウソを見抜いて支払いを促す。逃げたお客の捜索や保証人への伺い…リアルにマンガや映画であるようなドラマがあります。
それでも、人によってはやりがいを感じたり、給料の為仕方なくやったり…。そう考えればサラ金で働く人も、多くのサラリーマンと同じですね。人を見る目と回収に関する素早さ、金融に関する知識は高いことは確実ですから、あなたがそういったスキルを磨きたいならサラ金で働くのも悪くないかもしれませんよ!?